2010年5月26日水曜日

Lubutnuにironruby入れました

本を読む
さんを参考にironrubyを入れて見ました。
ワンライナーでメッセージボックスが表示でき、
日本語でも表示できました。
$ir -Ku xxxxx.rbでも

2010年5月25日火曜日

旧型PCにLubuntuをインストール

旧型PCにLubuntuをインストール
CPU:AMD 2400+
MB:M7NBA
MEM:PC3200-512MBX2
VIDEO:R9200LE
HDD:Maxtor 120GB ATA/133
ubuntu10.04を入れて、「Synapticパッケージマネージャ」でlubuntu-desktopを入れると
ほぼ入れ終わったごろ画面がロックして、マウスもキー入力も受付なくなる。
再起動すると。カーネルパニック・・・・・とほほ

Lubuntu 10.04 is now available for download | lubuntuから
Lubutnuを入れる。手測ですが、起動時間は
lubuntu 10.04 約0分45秒(bios起動時間15秒含む) shoutdown5秒
ubuntu 10.04 GNOME 約0分50秒(bios起動時間15秒含む) shoutdown5秒
昔のメモ
ubuntu 8.10 GNOME 約1分35秒(bios起動時間15秒含む)
ubuntu 8.10 LXDE 約1分13秒(bios起動時間15秒含む)
lxubuntu 9.10 約45秒(bios起動時間15秒含む)

Ubuntuの日本語環境 | Ubuntu Japanese Team
Japanese Teamのパッケージレポジトリを追加する
日本語 Remix CDに追加されているパッケージと同じものをインストールする。
日本語環境セットアップヘルパから
adobe flash player plag-in(firefox)
adobe acrobat
ipaフォントを入れる

adobe flash playerが入ったので google chromeで
radiko.jp
インターネットラジオ|Suono Dolce(スォーノ・ドルチェ)丸の内からラブソング
が聞けるようになった。

Ubuntu Tweakを入れる。
Synapticで、パッケージマネージャを起動させ、設定>リポジトリ。「他のソフトウェア」タブ>追加ボタンをクリック。
”ppa:tualatrix/ppa”とAPTラインに記入して「ソースを追加」ボタンをクリック。
「ソフトウェア・ソース」窓を閉じ、Synapticの「再読込」ボタンをクリック。
認証キーも一緒にインストールされる。
「クイック検索」窓に ubuntu-tweak と記入。
ubuntu-tweakを選んで右クリック>インストール指定。
Synapticの「適応」ボタンをクリック。

これからのところ
google chromeの画面が汚い、フォントをいろいろ変えたが今一歩。
audacityでPCないの録音ができない。
イヤホンをプラグインしても、SPの音量は下がるがミュートしない。

2010年5月15日土曜日

IronRuby シリアル・ポートの名前を列挙

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/523serialportnames/serialportnames.html

すべてのシリアル・ポートの名前を列挙するには?を参考にしてみました。
require 'System'
#require 'mscorlib'
class Program
# すべてのシリアル・ポート名を取得する
ports = System::IO::Ports::SerialPort.GetPortNames()
# 取得したシリアル・ポート名を出力する
ports.each { |port|
   puts(port)      #System::Console.WriteLine(port)
}
gets           #System::Console.ReadLine()
end
Program

IronRuby


http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/ironruby/ironruby_02.htmlを参考にして、やってみました。

2010年5月14日金曜日

IronRuby 1.0.0.0 on .NET 4.0.30319.1


C:\rubyapi\IronR>type forjp1_sjis.rb
require 'mscorlib'
require 'System.Windows.Forms'
require 'System.Drawing'

class RubyForm <>

def initialize
self.Text = "Windows Form on IronRuby"

btn = System::Windows::Forms::Button.new()
btn.Location = System::Drawing::Point.new(50, 50)
btn.Text = "押して!"

btn_Click = Proc.new() { |sender, e|
System::Windows::Forms::MessageBox.Show("テスト表示","日本語キャプション")
}
btn.Click(&btn_Click)

self.Controls.Add(btn)
end

end

System::Windows::Forms::Application.Run(RubyForm.new)

C:\rubyapi\IronR>ir -Ks forjp1_sjis.rb

shift-jis なら-Ks、utf-8 なら-Kuオプションが必要みたいです。無いと文字化けします。