2014年8月2日土曜日

Lubuntu 14.04 Mozcかな入力

Lubuntu 14.04 (64bit)にChromiumを入れたのですがキー入力ができませんでした。
Ubuntu 日本語フォーラムに

対策として
”iBus Mozcから、fcitx Mozcに変更”とありました。


Synapticパッケージマネージャにて”fcitx-mozc"をインストールします。
インストール後の設定です。
[設定][言語サポート][言語]で”キーボード入力に使うIMシステム:”にfcitxを設定します。

[設定][Mozcの設定][一般]で 基本設定 ローマ字入力・かな入力を選択します。

バネルで”あ”になっている時、右キーで”Mozcツール””設定ツール”で”Mozc”プロパティを呼び出すこともできます。




fcitx-mozcとfcitx-anthyにはかな入力に問題があって、「ー」が「ろ」になっ
てしまっていたのですが(fcitx-mozcの場合)、これを修正してもらい、パッケー
ジをアップロードしました。

sudo add-apt-repository ppa:ikuya-fruitsbasket/fcitx
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
でインストール後Fcitxを再起動したら有効になります。

       対応していただいた方に感謝です。
                                                

2014年8月1日金曜日

4NEC2のインストールとTutorial

4NEC2  http://www.qsl.net/4nec2/ Downloadsより

4nec2(setup.exe)  4nec2.zip
GnuPlot plotting  gp400win32.zip downloadします。
4nec2.zipを解凍して、Setup_4nec2.exeを実行します。






4NEC2を実行すると、EXAMPLE1となります。




http://www.qsl.net/4nec2/ DownloadsよりGnuplotをインストールします。
gp400win32.zipを展開して¥gp400win32下の¥gnuplotc:ドライブの下にコピーします
c:gnuplot です。
EXAMPLE1のPattern>Plot>3D Plot 


のTutorialにgoogle翻訳を追加したものをTutorial_4NEC2_english_g翻訳.pdfに置いておきます。

4nec2でSRA(スーパーラドアンテナ)をシミュレーションしてみました。

4NEC2でSRA(スーパーラドアンテナ)をシミュレート1にリンクしておきます。